立体的なキャラクターネイルへの第一歩
こんばんは!Umiです🎧💞
実は私、ずっと「立体ネイル=難しい」と思って避けてきたんです。
まだジェルネイルすら触ったことがない頃、アクリルパウダーを使う動画を見て、「これ絶対無理…!」と(笑)。
でも最近、ずとまよっぽいキャラクターネイルを作ろうと思ったとき、
「立体にしたら絶対かわいいはず…🥺」とひらめくことが多々あり。
そのまま自己流で挑戦してはみたものの、やっぱり仕上がりはいまいち。
そこで今日はYouTubeで立体パーツの作り方を研究してました✨
なるほどーーーー!と思う発見がたくさんあって、
「もっと早くちゃんと調べればよかった🥹」と軽く後悔しつつ(笑)
今はワクワクが止まりません!
立体パーツ作成でほしくなったアイテム
調べた中で「これは揃えたい!」と思ったのが
こちら👇
- ONIライナー(高発色&硬めのジェル)
- カラー粘土ジェル(数色揃える予定)
- シリコンモールド
- 細筆
まずはこの4つを手に入れて、実際に試してみたいと思います。
買ったらレビューも兼ねて、立体うにぐりくんやニラちゃん作りに挑戦予定です😍✨
反省&モチベUP!!
「もっとはやく調べてとりかかるべきだったな…」と反省💦
でもその分、「練習したらもっとかわいいずとまよネイルが作れそう✨」って、やる気がアップしました🫶
いろんな情報を発信してくださる方々に感謝…!
また進展があったら記事にしてお知らせします🥰
コメント